今年もわずかとなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
これまでたくさんの「ありがとう」を頂戴し、体はボロボロになりながらも心は最高に充実しています。 年内最後のブログなので、ちょっと自慢しちゃいます。新品!?とまでは言えませんが、それに近いところまで仕上げました。
(今回、特別に許可を頂き撮影させていただきました。)
シロッコファンのお掃除 ビフォー
こちらはレンジフードサービスの一コマ。 「数十年間、一度も洗浄したことがない」と言われたシロッコファン。油とほこりがたくさんついており、油の酸化とたばこのヤニの影響でしょうか、「茶色のシロッコファン」でした。 これを見たら、おそうじのプロとしては放ってはいられません。闘争心にメラメラ火が付き、以下の通り。洗浄を終えキレイになった状態を見て下さい。
シロッコファンのお掃除 アフター
浸け置き、洗浄を繰り返し、汚れを取りきりました。
まわりの新聞紙の汚れが激戦の痕です(何枚も取り替えたのですが・・・) 実は「銀色のシロッコファン」でした。
こちらはエアコン
エアコンのお掃除 ビフォー
こちらも設置から約十年。洗浄経験なしの送風口内部の写真です。ほこりとカビが何層にも重なっている状態で、スイッチをつけてみると明らかに出てくる風からも臭いがします。
エアコンのお掃除 アフター
しっかり洗浄して中を確認してみると、明らかに洗浄前と雰囲気が違います。 こちらも汚れで素材の色が隠れていたようです。出てくる風からも臭いが消えていました。
今年も本当にお世話になりました。我々のハウスクリーニングサービスを心から喜んでいただき、本当に感謝しております。来年もしっかりと頑張りますので、宜しくお願い申し上げます。 良いお年をお迎えください。
Copyright (C) Azuma Co,LTD All Rights Reserved.